魔法の美術館 in 岐阜・熱海
9月10日から岐阜(大垣)で開催されている「魔法の美術館」展,
9月23日から静岡(熱海)で開催されている「光のアート」展,
に作品を出展しております.
大垣には,砂と振動を使った作品「うぞうむぞう」を,
熱海には,映像インスタレーションの「below the shank」を展示しています.
どちらの会場にも,アトリエオモヤから,ビー玉を使った作品「光であそぶ」,
アトリエオモヤメンバーの鈴木太朗・小松宏誠の作品も展示されています.
お近くまで行かれる方は,ぜひ足を延ばしてみてください.
■ 岐阜県大垣市
『魔法の美術館 ようこそ。ここは光のワンダーランド。』
[会場] 大垣市スイトピアセンター アートギャラリー
[会期] 2011年9月10日(土)〜 2011年10月10日(日)
[詳細] http://www.og-bunka.or.jp/event/gallery/2011/magical%20art%20museum.html
■ 静岡県熱海市
『遊ぶ★楽しむ★光のアート』
[会場] MOA美術館 1F展示室
[会期] 2011年09月23日(金)~ 2011年11月23日(水)
[詳細] http://www.moaart.or.jp/exhibition2.php?st=1
装苑9月号
7月28日に発売された、装苑9月号のミントデザインズさん特集で、
アトリエオモヤは赤川・小松が撮影協力しました。
P.34-39の6ページにわたる写真です。
2011 A/Wコレクションで、ヘッドピースに使ったLEDオブジェと、加工前のLED照明素材を使ったスタジオセットになっています。
魔法の美術館 in 沖縄・広島・高知
沖縄・広島・高知のそれぞれで開催されている展覧会に,作品を出展しております.
沖縄・広島には映像インスタレーションの「below the shank」を,
高知では,砂と振動を使った作品「うぞうむぞう」を展示しています.
いずれの3会場には,アトリエオモヤから,ビー玉を使った作品「光であそぶ」や,
アトリエオモヤメンバーの鈴木太朗・小松宏誠の作品も展示されています.
お近くまで行かれる方は,ぜひ足を延ばしてみてください.
■沖縄
『魔法の美術館 光のアート展』
[会場] 浦添市美術館
[会期] 2011年07月29日(金) 〜 2011年09月11日(日)
[詳細] http://www.city.urasoe.lg.jp/archive/8761234/art/tenji/kikaku/h23/mahou/mahou.html
■広島
『魔法の美術館-超体感型!光のアート-』
[会場] たけはら美術館
[会期] 2011年08月05日(金)~2011年09月25日(日)
[詳細] http://www.city.takehara.lg.jp/machitukuri/manabi/museum/tokubetuten2385-2.html
■高知
『魔法の美術館』
[会場] 高知県立美術館 県民ギャラリー
[会期] 2011年08月05日(金) 〜 2011年08月28日(日)
[詳細] http://www.kochi-sk.co.jp/event/event/08-05.htm
展示情報
岩手は盛岡で開催中の展覧会、
「光のアート ~ようこそ。魔法の美術館へ~」
に、作品「textrope」を出品しています。
アトリエオモヤからはビー玉の作品「光であそぶ」や、
メンバーの鈴木・小松の作品も展示しております。
お近くの方は是非ご高覧ください
———————————————————————–
光のアート ~ようこそ。魔法の美術館へ~
会場名 : 盛岡市民文化ホール 展示ホール
会場住所 : 〒20-45 盛岡市盛岡駅西通二丁目9-1
開催日 : 2011/06/30~2011/07/24
※月曜日は休館。ただし7月18日は開館。
開催時刻 : 10時0分~17時0分
料金 : 有料 /前売り:小学生~高校生300円、一般600円 当日:小学生~高校生500円、一般800円
アクセス:
東北自動車道盛岡ICから車で10分 / 盛岡駅から徒歩3分
お問合せ先:盛岡市民文化ホール
電話番号:019-621-5100
ホームページ:http://www.mfca.jp/jigyou/11_0630mahouno.htm
mintdesigns 2011-12 Autumn/Winter Collection
2011.04.09 mintdesigns 2011-12 Autumn/Winter Collection
SENSEWARE展でもご一緒した、mintdesignsさんのA/Wコレクションで使われる、
ヘッドピースの制作に関わらせて頂きました。
電池からのLED点灯回路、およびLED蛍光管の曲線の整形です。
mod’s hairの加茂克也さん、(株)鎚絵さんと共に、アトリエオモヤのコラボレーションでした。
震災の影響で延期がありましたが、
真っ白なタブロイドの会場、白い蛍光管を使ったランウェイ、
幾何形状の白色LEDヘッドピースに、mintさんのカラーが力強く映ります。
また、フィナーレでは会場照明が暗転し、ヘッドピースが暗闇に浮かび上がる演出も。
まるでメッセージを発信しているかのように見えた人もいたようです。
因みに、fashion snapのサイトのバックステージ写真の中には、
モデルさんやスタイリストさんに混じって会場でハンダ付けをしている僕がいます。
http://www.fashionsnap.com/collection/mintdesigns/2011-12aw/backstage/